
派遣から正社員になれるって本当??
2025年7月2日
実はチャンスが広がっているステップアップ転職の話
こんにちは。
エース 担当者の板津です。
今回は派遣から正社員になれるのかについてぶっちゃけたお話をしていきます。
「派遣は一時的な働き方」って、まだ思ってる?
派遣社員=“一時的な仕事”と感じている方は、まだ多いかもしれません。
でも実は、最近では**「派遣から正社員へ」**というキャリアアップの道が広がっているのを知っていますか?
働き方の自由度やサポート体制が整った派遣を入口にして、自分に合った職場を見つけ、そこで正社員になる。
これは、将来を見据えた「賢い選択肢」の一つなんです。
実際に、派遣から正社員になった人っているの?
結論から言うと、たくさんいます。
エースでもこれまで多くの方が、
「最初は派遣だったけど、気づけば今は正社員として活躍している」
というステップアップを実現しています。
たとえば、こんなスタッフがいました:
20代男性/工場勤務(未経験スタート)
最初は工具の名前もわからなかったけど、半年後には現場リーダーの補佐。
「真面目な姿勢が評価された」と、契約更新のタイミングで直接雇用に!
30代女性/事務職経験あり
出産・育児を経て職場復帰。派遣として柔軟に働きながらスキルを磨き、
育休明けの社員募集に応募して、見事正社員へ!
正社員を目指すなら「紹介予定派遣」も選択肢
「いきなり正社員は不安…」という方には、紹介予定派遣という働き方もおすすめです。
これは、最長6ヶ月間は派遣として勤務し、その後に正社員登用される前提で始まる派遣のこと。
実際の職場で働いてみて、仕事内容が合うか、人間関係や職場の雰囲気に無理がないか
を見たうえで決断できるため、ミスマッチも起きにくいのがメリット。
もちろん、自分の希望やタイミングに合わせて派遣のまま続けることもOKです。
大事なのは「評価される働き方」
正社員登用を目指すなら、まずは目の前の仕事に一生懸命取り組むことが大前提。
とはいえ、特別なスキルが必要というわけではありません。
「あいさつをしっかりする・時間を守る・指示されたことにきちんと取り組む」
こうした「当たり前のことを当たり前にやる姿勢」が、実は一番評価されます。
エースでは、職場からの信頼が高まったスタッフさんに対して、
企業側から「正社員として雇いたい」という打診がくることも珍しくありません。
エースが全力でサポートします
「正社員になりたいけど、自信がない…」
「どうやってアピールしたらいいかわからない」
そんなときは、私たちエースがしっかりサポートします。
「職場選びの相談・紹介予定派遣の紹介・履歴書の書き方や面接対策」
登録スタッフひとりひとりの将来を一緒に考えるのが、エースのスタイルです。
まとめ
派遣は、自由で柔軟な働き方。
そして、その先に正社員という選択肢もある働き方です。
「今はまだスキルも経験もないし…」という方も、
最初の一歩を踏み出すことで未来は変えられます。
\あなたにぴったりの職場、エースが一緒に探します/
お気軽にLINEや電話でご相談ください◎